どうもノッティーです!
日に日に朝方は涼しく、というか肌寒くなってきてますね。
僕も朝起きると「寒いなぁ」と感じるんですけど、
今の時間帯(9時過ぎ)になると日も照ってきて気温も上がり、
温かいコーヒーを飲みながらモニターを見ていると体が段々と暑くなってしまって、
上着を脱ぎ捨てて今はタンクトップです。
10月中旬まではコレで行けそうかな。
で、昨日の相場についてです。
昨日はそれなりに動いたとは思うんですけど、
レンジ的な動きの時間も長かったおかげでメリハリのあるトレードが出来ました。

(チャート及びトレードの詳細は、教材購入者専用のサポートブログで解説しています)
1回目:21.9pips
2回目:-4.5pips
3回目:9.7pips
最初の目線は下。
でも下げの時間は長くは続かずにすぐに反転して行きました。
すぐにロング目線には行かずに待っていたらレンジになって、
22時前にやっとチャンスが来て3回目のエントリーでした。
最近の相場は、ちょっとボラが小さめですよね。
9月後半くらいからそう感じています。
まぁ、8月後半のチャイナショックでボラが一気に拡大したので、
それから収縮傾向にあるのは分かっていますし、仕方の無いことですけど、
それでもチョイと寂しいものを感じます。
ボラが小さいと1回のトレードでのスプレッドの利益に対する割合も
大きくなるからねぇ・・・。
何かイベント来ないかなぁ・・・と不謹慎ながら思っています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
応援方法について

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
僕の執筆したトレーディングマニュアル販売中です。⇒詳細
日に日に朝方は涼しく、というか肌寒くなってきてますね。
僕も朝起きると「寒いなぁ」と感じるんですけど、
今の時間帯(9時過ぎ)になると日も照ってきて気温も上がり、
温かいコーヒーを飲みながらモニターを見ていると体が段々と暑くなってしまって、
上着を脱ぎ捨てて今はタンクトップです。
10月中旬まではコレで行けそうかな。
で、昨日の相場についてです。
昨日はそれなりに動いたとは思うんですけど、
レンジ的な動きの時間も長かったおかげでメリハリのあるトレードが出来ました。

(チャート及びトレードの詳細は、教材購入者専用のサポートブログで解説しています)
1回目:21.9pips
2回目:-4.5pips
3回目:9.7pips
最初の目線は下。
でも下げの時間は長くは続かずにすぐに反転して行きました。
すぐにロング目線には行かずに待っていたらレンジになって、
22時前にやっとチャンスが来て3回目のエントリーでした。
最近の相場は、ちょっとボラが小さめですよね。
9月後半くらいからそう感じています。
まぁ、8月後半のチャイナショックでボラが一気に拡大したので、
それから収縮傾向にあるのは分かっていますし、仕方の無いことですけど、
それでもチョイと寂しいものを感じます。
ボラが小さいと1回のトレードでのスプレッドの利益に対する割合も
大きくなるからねぇ・・・。
何かイベント来ないかなぁ・・・と不謹慎ながら思っています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
応援方法について

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
僕の執筆したトレーディングマニュアル販売中です。⇒詳細
最新コメント