どうもノッティーです!
昨日は東京・ロンドン時間では全然動きが無かったわけですが、
ニューヨーク時間に入ってから一気に動きましたね。
ドル円は113円を超えそうな勢いだし、ポン円は140円を一時超えましたから。
一方でユロドルはまた下落。
正に昨日の記事で僕が予言したままの動きでした!
・・・なんてことを言うのは恥ずかしいです。。。
何か言っておけば当たることもあるわけですからね。
まぁそんなことはともかく、僕にとってはロンドン時間に動くのが
一番生活スタイル的には嬉しいんですけど、
最近のニューヨーク時間メインの動きはやっぱり辛いねぇ・・・。
ポンド円

1回目:3.2pips
2回目:2.2pips
3回目:6.3pips
4回目:17.0pips
最初の目線は下。
狙えそうなところでショートしては行ったんですけど、
小さいボラと、下げたと思ってもすぐに戻ってくる動きで結構イライラ。
「今日はやっぱ休んどきゃよかったかなぁ」と思って20時以降はチャートを見ていました。
でも22時が近くなると明らかに動きが活発になってきたので
最後にロングしたら、これが一番の収穫になりました。
(ずっとホールドしてたらもっと凄い収穫になってたでしょうけど・・・)
冒頭でも書いたように最近はトランプ次期大統領フィーバーのおかげで
アメリカが活況で、為替市場もニューヨーク時間中心な流れになってますが、
今日から感謝祭に入るのでニューヨーク時間の動きも鈍くなるかも
しれませんね。
代わりに欧州勢が頑張ってくれればいいんですけどねぇ。
僕個人ではどうしようもないので、頑張ってトレンドについていくことに
集中したいと思います。
ポチリと応援お願いします!
応援方法について

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
僕の執筆したトレーディングマニュアル販売中です。⇒詳細
昨日は東京・ロンドン時間では全然動きが無かったわけですが、
ニューヨーク時間に入ってから一気に動きましたね。
ドル円は113円を超えそうな勢いだし、ポン円は140円を一時超えましたから。
一方でユロドルはまた下落。
正に昨日の記事で僕が予言したままの動きでした!
・・・なんてことを言うのは恥ずかしいです。。。
何か言っておけば当たることもあるわけですからね。
まぁそんなことはともかく、僕にとってはロンドン時間に動くのが
一番生活スタイル的には嬉しいんですけど、
最近のニューヨーク時間メインの動きはやっぱり辛いねぇ・・・。
ポンド円

1回目:3.2pips
2回目:2.2pips
3回目:6.3pips
4回目:17.0pips
最初の目線は下。
狙えそうなところでショートしては行ったんですけど、
小さいボラと、下げたと思ってもすぐに戻ってくる動きで結構イライラ。
「今日はやっぱ休んどきゃよかったかなぁ」と思って20時以降はチャートを見ていました。
でも22時が近くなると明らかに動きが活発になってきたので
最後にロングしたら、これが一番の収穫になりました。
(ずっとホールドしてたらもっと凄い収穫になってたでしょうけど・・・)
冒頭でも書いたように最近はトランプ次期大統領フィーバーのおかげで
アメリカが活況で、為替市場もニューヨーク時間中心な流れになってますが、
今日から感謝祭に入るのでニューヨーク時間の動きも鈍くなるかも
しれませんね。
代わりに欧州勢が頑張ってくれればいいんですけどねぇ。
僕個人ではどうしようもないので、頑張ってトレンドについていくことに
集中したいと思います。
ポチリと応援お願いします!
応援方法について

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
僕の執筆したトレーディングマニュアル販売中です。⇒詳細
最新コメント